
2月の持ち寄りクラブはご飯と豚汁でした。
草っパラ育ちの王子が朝どれ大根を持ってきてくれたのですが、
これが本当に美味しい!そのままポリポリ食べられちゃうんです。


まな板を囲んで語らう男子たち。いいねー。小さいころから知っているけど、毎日一緒に会うわけじゃない。久しぶりでも、久しぶりじゃない距離がいいよね。
小学校低学年のお子さんとお母さんが豚汁の仕込みをしてくれました。「家だとなかなかお手伝いもさせられなくて」「でもやりたい時期にお手伝いさせてあげられないと興味をなくしちゃうしね」という言葉に「そうなんです!!!」と激しく同意。草っパラなら時間を気にしなくていられるし、ちょっとくらい大きなにんじんや大根も「当たり!」になるもんね。「やりたい!」という時期にはうってつけなんです。さらにみんなに褒めてもらうというおまけもついてきます。


たくさんの方に参加していただいたので、子どもたちはあちこちで遊んでいました。ときに交わり、また離れ。知っている子も知らない子も、ここに来たら遊べるのだよね。また来てね。
さて、3月の草っパラは
【水曜日】13:00~16:00
1日、8日、15日
【日曜日】11:00~16:00
25日 この日の持ち寄りクラブは散らすずしです。お米1合と散らすずしの具、野菜などを持ってきてください。食器類もお忘れなく。
上高田台公園でお待ちしています。
スポンサーサイト